知り合いのアーティストにもインスグラムのDMで「あなたの絵は素晴らしい。NFTで購入は可能ですか?」というメッセージが毎日の様に届く様になりました。「あなたの3枚の絵をそれぞれ8ETH(仮想通貨)で買いたいです。」とここまでは全く枚数も提示金額も同じただ違うのは、open seaに掲載してそこで取引したいとの相手からの要望この場合ガス代とかではなく何が目的なのでしょう?ウォレットを悪用されるマネーロンダリングとかなのか?とも思いましたが、深く掘り下げてなく現状放置です。詐欺師たちの狙いって???