アーティストステートメント
人生には音楽欠かせません。常に人間と”共に生きている”のではないでしょうか・・・・
その音楽はその文字の示す通り、人間の心を楽しませてくれますし、また癒してでもあるでしょう。
私が絵を描く時は、いつも静かに音楽が流れています。主として所謂クラシックですが、その”音”を聴いていると色々な発想が生まれ・・・それが”音の情景”に繋がっていきます。又時には遥か遠い郷愁にかられ、我が人生の絵日記が綴られます。
創作活動記録
1997 創作活動開始 Beginning painting
出展 Exposition
フランス:
*フランス藝術家協会“ル・サロン” (パリ) ”Le Salon”, Société des Artistes Français (Paris) (2005、2006、2009)
*フーズ・フー アートクラブ国際美術展 (パリ) Who’s Who Art Club International Exposition (Paris) (2005、2006)
*ヴァルドール国際美術展(メイヤン)“Val d’Or” (Meillant)(2007 ~2013、2015)
*第2回国際水彩画ビエンナーレ銀賞 (レヴァン)(2007)
Silver Medal for “2e Biennale International de l’Aquarelle) (Levin)
*第2回「新エコールドパリ浮世・絵展」(パリ)(2013)
2nd Exposition « La Nouvelle École de Paris UKIYO-É 2013 PARIS » (Paris)
*パリ・マドレーヌ寺院「祈りの美術」展(フランス芸術家協会名誉会長(当時)クリスチャン・ビエ監修)(パリ)(2014)Exhibition at “l’Eglise de la Madeleine-Paris,“ L’ART DE LA MEDITATION ”( Paris)
その他:
*国際アートミーティング(リベロ・アンドレオッティ美術館・イタリア)(2010)
“International Art Meeting” at Museum Libero Andreotti (Pescia, Italy)
*第45回欧美スペイン美術賞展(バリャドリッド、スペイン)(2013)
Japanese Today’s Visual Art Exhibition in Spain by Club des Amis de l’Europe et des Arts (Valladolid, Spain)
日本:
*”OASIS 2006” 評議員特別賞(文化庁・大阪府後援)(2006 )
The Special Prize by the Foreign Council for “OASIS (Osaka Art Show of International Selections) 2006(Osaka)
*国民文化祭“とくしま2007”美術展 &“あきた2014”美術展
The Art Exposition of National Cultural Festival in Tokushima(2007) & in Akita (2014 )by Ministry of Education,Culture, Sports, Science & Technology in Japan
*第15回”OASIS 2010”(大阪&エヴィアン、フランス)15th OASIS in Osaka & in Evian (Osaka & France)
*“アート・ナウKANAZAWA”北陸中日美術展(金沢)(2010、2011)
“Art-Now KANAZAWA” Art Exposition organized by Hokuriku-Chunichi Shinbun,/Ishikawa , Toyama & Fukui TV
*第4回プラチナアート大賞展マルマン優秀賞(東京) Special Prize at « The 4th Platina Art Competition (Tokyo)(2011)
*第13回日本・フランス現代美術世界展2012(東京)Exposition de l’Art Actuel France-Japon (Tokyo)
個展 Personal Exposition
国外:
*“ギャラリー・アールコント”(パリ) “ Galerie Artconte ” (Paris)(2007)
*“アートハウス” (シリア共和国文化大臣・駐シリア日本国大使主催) (シリア共和国・ダマスカス)(2008)
“Art House” in Damascus, under the Patronage of the Minister of Culture and the Ambassador of Japan in the Syrian Arab Republic. (Damascus, Syrian Arab Republic)
国内:
*“ギャラリー・パレス”(東京) “Gallery Palace” (Tokyo)(2008)
* 神戸メリケンパークオリエンタルホテル(神戸)
KOBE MERIKEN PARK ORIENTAL HOTEL (Kobe)(2008)
*“AIRSIDE CAFÉ” (三重県四日市市)“AIRSIDE CAFÉ” (Yokkaichi, Mie-ken)(2008)
*ギャラリーアスペン”(東京) “Gallery ASPEN” (Tokyo)(2009 , 2013 )
*財団法人日仏会館主催展示会―個展“さくら-その生と死” (東京・日仏会館)(2010)
la Maison Franco-Japonaise- “Sakura- Naissance et Mort” (“la Maison Franco-Japonaise” , Tokyo)
*成城さくらさくギャラリー(東京):2010(二人展 :油彩と水彩の共鳴 )&2016 “Seij0 Sakurasaku Gallery ” (Tokyo) *江夏画廊 (東京) “Gallery Enatsu” (Tokyo)(2016.2017)

松本恵子
アーティスト
●ミクストメディア